サービス名:Amabaブログ
サービスの口コミ評価(5段階) ★★★★
設立日:2004年9月15日 ブログの容量:1TB
運営者
サイバーエージェント
運営状況
運営中
サービスリンク
http://ameblo.jp/
概要
日本で第1位の規模のブログサービス。
利用者の男女比率は5:5と言われている。
メディアミックスなどクロスメディアの手法を使いマスメディアと連携し、ユーザーやページビューを増やした。
アメーバ全体の会員数は2012年時点で2000万人。
ブログのアクティブユーザーは2009年11月時点で約115万人/月。
日本のユニークビジターは2009年11月時点で220万人/月。
ページビューは2億3000万/月。
その他の調査でも三強と言われている。
国内で投稿されたブログ記事のうち、シェア60%超を誇っており、オフィシャルブロガーは、2016年2月時点で19,000人以上。
経歴
2004年9月15日 - サービス開始。当初は賞金付きのランキングを売りにしていた。
2005年4月1日 - それまでは「http://ユーザーID.ameblo.jp/」というURLだったが、同日より「http://ameblo.jp/ユーザーID/」という形に改められた。既存会員の場合は自動的に新URLにリダイレクトされる。
2006年 - ソフトバンクの『ヤフー・インターネット・ガイド』主催の"Web of the Year 2006"ブログサービス部門で1位。
2007年3月 - 小学館『週刊ヤングサンデー』とグラビアアイドルコンテストの「YS・アメブロ乙女学院」を開催。
2008年10月 - グッドデザイン賞を受賞。
2015年-伸び率ランキングで、「Instagram」「pixiv」に続いて第3位にランクイン。
2016年2月末-「Facebook」「Twitter」「Instagram」に続く第4位(日本発のアプリとしては第1位)を獲得。
2015年-伸び率ランキングで、「Instagram」「pixiv」に続いて第3位にランクイン。
2016年2月末-「Facebook」「Twitter」「Instagram」に続く第4位(日本発のアプリとしては第1位)を獲得。
対応言語
日本語
連帯できるSNS等
Twitter、facebook
ドメイン形式
ディレクトリ
独自ドメインの使用
不許可
HTML編集/CSS編集
HTML(サイドバーのコンテンツのみ)変更可能。
1アカウントで作れるブログの数
1つのみ
口コミ
利点
芸能人や著名人のライフスタイルがわかる。
一般人と有名人のランキングが分けて表示されている。(ランキング表示で集客効果アップ)
コミュニティ機能があって、気軽にいろんな人と交流できる。
ペタ機能で自分が記事を読んだことをブロガーに対して伝えることができる。
欠点
カスタム性、ドメインの自由度に制限があって自由にデザインの変更ができない。
機能が豊富の反面動作が重たい。
サポートの対応がいまいち。
有料プラン(プレミアム会員制度)
なし
Google AdSenseの広告
貼れない。
一般人と有名人のランキングが分けて表示されている。(ランキング表示で集客効果アップ)
コミュニティ機能があって、気軽にいろんな人と交流できる。
ペタ機能で自分が記事を読んだことをブロガーに対して伝えることができる。
欠点
カスタム性、ドメインの自由度に制限があって自由にデザインの変更ができない。
機能が豊富の反面動作が重たい。
サポートの対応がいまいち。
有料プラン(プレミアム会員制度)
なし
Google AdSenseの広告
貼れない。
0コメント