サービス名:Tumblrブログ
サービスの口コミ評価(5段階) ★★★★
設立日:2007年3月1日 ブログの容量:無制限
運営者
Tumblr, Inc.
運営状況
運営中
サービスリンク
https://www.tumblr.com/
概要
本社はアメリカにあり、現在はYahoo!が管理している。
ログイン時に記事の投稿やアカウントの管理などの総合的な管理機能を持つ「ダッシュボード」と呼ばれるメイン画面が現れる。
記事の投稿はダッシュボードから直接行うか、あるいはブラウザのブックマークレット、携帯電話、メール等を使って手軽に行うこともできる。
Twitterのように他のユーザーをフォローできる。
フォローしているユーザーが記事を投稿するとダッシュボードにリアルタイムで表示され、それをリブログしたり、「スキ!」(Love、Twitterの「お気に入り」のようなもの)登録したりすることができる。
自分の投稿に対してリブログや「スキ!」登録が行われると、その旨が自分のダッシュボードに表示される。
経歴
2007年3月1日-サービスが開始。
2011年3月-日本語ベータ版の提供が開始。
2013年-米Yahoo!に買収される。
対応言語
日本語、英語、アラビア語、ロシア語、フランス語、アラビア語など多種の言語に対応。
連帯できるSNS等
Twitter、facebook
ドメイン形式
サブドメイン
独自ドメインの使用
不可
HTML編集/CSS編集
両方とも可能。
1アカウントで作れるブログの数
10個
口コミ
利点
アプリがあり、スマートフォンでも更新できる。(どこでも更新)
SNSに更新する感覚で、ブログを書ける。
動画、音楽のアップロードが容易にできる。
予約投稿が50件まで登録できる。
SNSの機能も持ちつつ、タグの設定ができる。
欠点
検索エンジンの上位に表示されにくい。
予約投稿の投稿する時刻を記事ごとに設定できない。(指定範囲内でランダムに指定)
ブラウザ上にパスワードを保存できない。
有料プラン(プレミアム会員制度)
なし
Google AdSenseの広告
貼れない。
SNSに更新する感覚で、ブログを書ける。
動画、音楽のアップロードが容易にできる。
予約投稿が50件まで登録できる。
SNSの機能も持ちつつ、タグの設定ができる。
欠点
検索エンジンの上位に表示されにくい。
予約投稿の投稿する時刻を記事ごとに設定できない。(指定範囲内でランダムに指定)
ブラウザ上にパスワードを保存できない。
有料プラン(プレミアム会員制度)
なし
Google AdSenseの広告
貼れない。
0コメント