サービス名:So-netブログ
サービスの口コミ評価(5段階) ★
設立日:1995年11月1日 ブログの容量:不明
運営者
ソネットエンタテインメント
運営状況
一部停止
サービスリンク
http://blog.so-net.ne.jp/
概要
nice!機能 - So-net blog会員同士であれば、気に入った記事にnice!を付けることができる。
現在、有料会員のみのご登録のみ行っています。
高度アクセス解析 - 高度なアクセス解析機能が使用できる。
有料会員の場合、解析機能が強化される。
有料会員の場合、解析機能が強化される。
スパムフィルタ - 悪質なコメントやトラックバックを禁止できる。
タグ機能 - 記事・画像・音声・動画それぞれにタグを付けることができる。
メールアドレスでの登録サービスは廃止になりました。
2008年2月25日~2月27日のメンテナンスで、BlogServerを導入。
これによりnice!機能を除いたほとんどの機能はSeesaa ブログと同様になった。
※So-netメンバーズコース(年会費300円)に入会していればブログ作成できる
これによりnice!機能を除いたほとんどの機能はSeesaa ブログと同様になった。
※So-netメンバーズコース(年会費300円)に入会していればブログ作成できる
経歴
2004年9月15日 - 先着1,000名対象のクローズドベータサービスを開始。
2004年11月24日 - オープンベータサービスを開始。当時の画像ファイル容量は20MBまでであった。
2005年10月21日 - 動画アップロード機能追加・ディスク保存容量が500MBに拡大。
また、サイドバーに自作項目の作成が可能になる。
また、サイドバーに自作項目の作成が可能になる。
2007年4月5日 - ディスク保存容量が1GBに拡大。また、携帯電話への本格対応。
2008年2月27日 - 前述のBlogServerを導入し、大幅な機能強化。
2008年4月25日 - サイトマップXML出力機能・XML-RPC対応。
2008年9月2日 - メールアドレスのみでの登録が可能になる。
2009年12月1日 - 有料プラン導入。
対応言語
日本語
連帯できるSNS等
Twitter、facebook、Google+
ドメイン形式
不明
独自ドメインの使用
不明
HTML編集/CSS編集
不可
1アカウントで作れるブログの数
複数作成可能。
口コミ
利点
日本語
連帯できるSNS等
Twitter、facebook、Google+
ドメイン形式
不明
独自ドメインの使用
不明
HTML編集/CSS編集
不可
1アカウントで作れるブログの数
複数作成可能。
口コミ
利点
1アカウントで複数ブログを管理できる。
ブログの広告表示でソネットポイントが貯まる独自サービスを提供している。
欠点
無料で利用できない。
運営に使われているデータが少ないため、参考資料がない。
有料プラン(プレミアム会員制度)
あり。月額300円。
Google AdSenseの広告
貼れない。
ブログの広告表示でソネットポイントが貯まる独自サービスを提供している。
欠点
無料で利用できない。
運営に使われているデータが少ないため、参考資料がない。
有料プラン(プレミアム会員制度)
あり。月額300円。
Google AdSenseの広告
貼れない。
0コメント